手術専用設備

手術専用設備を完備しています

一般診療室と隔離された清潔な手術室

手術室写真

インプラント手術は「外科手術」ですから、一般診察室とは隔離された清潔なオペルームで手術を行うのは当然のことです。

伊藤歯科では、さまざまな手術用設備を備え、万全を尽くしたオペルームでインプラント手術を行います。

歯科用コンビームCT設置:株式会社モリタ 3DX マルチイメージ マイクロCT

歯科用コンビームCT写真

院内に歯科用CTを完備している歯科医院はまだそう多くありません。提携している大きな病院へわざわざ患者様にCTを撮りに行ってもらう歯科医院がほとんどです。

歯科用CTは機械そのものが高額ですし、場所をとりますので専用の部屋を用意しなければなりません。

しかしそれでも当院が歯科用CTを院内に設置しているのは、大きなメリットがあるからなのです。

検査から診断、治療まで、ベストなタイミングですべて当院内で行えるので、患者様に安心していただけますし、何より患者様の大切な時間をとることなく診療を進めていけることが大きなメリットです。

歯科用CTで精密診断について全文を読む

歯科用CT連動モニター完備:株式会社モリタ 統合画像処理ソフト "i–VIEW–3DX"

CT画像処理ソフト写真

CTで撮影したら、次にはその撮影データを画像化します。専用の画像処理ソフトを使って2Dあるいは3Dでモニターに再現されます。

モニターの画像を患者様といっしょに見ながら説明をしていきますので、「とてもわかりやすかった」というお声をいただいています。

インプラント手術外科用マイクロモーター:JMM社製インプランター Neo Bright

インプランター写真

術中もっとも使用頻度の高い器具は、「ハンドピース」という器具です。これは、インプラント窩形成からフィクスチャー埋入、アバットメントスクリューの締結まで、術中のほとんどの行程をこなす器具です。

そして右の写真「インプランター」は、そのハンドピースを動かす、外科手術用 高性能制御モーターです。

回転速度、回転方向だけでなく、トルク値、注水量まで細かく設定でき、さらにそれをプログラミングできます

ですので手術前の入念な検査と治療計画を反映させ、人為的なミスを防ぐ意味でも患者様の症例に合わせたプログラムをきっちり組んで手術を行います。

インプラント埋入キット:ノーベルバイオケア社製インプラント埋入キット

インプラント埋入キット写真

こちらの写真はノーベルバイオケア社製のインプラント埋入キットです。

インプラント手術の際に必要な手術器具が、種類ごと・行程順にセットされています。写真中ほどの黄色の列がスタンダードサイズのインプラント用、赤の列がやや細いタイプ用、青のラインがやや太く、奥歯用となっています。

いざ手術を開始してみたら、予定外に硬い骨に当たり、予定していたインプラントの長さ・太さを急きょ変更しなければならなくなった、ということが万が一あったとしても、この埋入キットがあれば即対応できます。

他にも、ADVANCE社製AQBインプラント用外科キット、Zimmer社製インプラント埋入キットも完備しており、使用するインプラントによって使い分けています。

長さ・太さなど様々な予備インプラントをストック

予備インプラント写真

右の写真は、予備のインプラント本体、つまりストックです。

様々な太さ・長さの予備のインプラントを多数ストックし、手術に備えています。

インプラント本体そのものも数万円?数十万円するものですので、これだけのストックを置いている歯科医院はあまりないのではないでしょうか。

当院では、前述の通り、手術中に急きょ長さ・太さを変更することがあった場合にも即対応できるように、予備のインプラントをストックしています。

高圧蒸気滅菌器:ヒルソン・デック社製スーパークレーブ

オートクレーブ写真

先にも述べましたが、インプラントは外科手術ですから、器具などを清潔に保つためには、高圧蒸気滅菌器は必ず必要です。

こちらの滅菌器はハイスピードタイプなので連続使用ができ、緊急時にも対応できます。高温高圧の飽和水蒸気による滅菌ができます。

手術室写真

オペ中写真オペ中写真

清潔な手術室に万全の設備を整え、患者様のCT画像をモニターで見ながら執刀します。

患者様のプライバシーに配慮し、伊藤歯科医院ではカウンセリングルームもご用意しています。
お気軽にインプラントのご相談にお越し下さい。

治療するかどうかは別です。まずは相談からお受けします。

インプラントカウンセリングについて全文を読む

「当院が選ばれる6つの理由」へ戻る